2024.7
7月です,今年の梅雨も不順ですね〜
2024.7.28
2024ワンダーフェスティバル夏に行ってきました相変わらずの来場者の数で係りの人が危ないので走るなと言っているのに走っています、気持ちはわかるけれど危ないので走るのはやめましょう





トンボ君は今日も日陰に隠れています

昨日は間違えて絞り優先で失敗したので撮り直しですシャッタースピード優先で撮影






2024.7.27
今日も暑いな〜、トンボ君もヒマワリの葉を日傘がわりにしていました


蜂さんは元気



2024.7.26
ヒマワリもそろそろ終わりなのであけぼの山まで行ってみました、ミツバチ君が花粉をいっぱいつけてブンブン可愛いので撮っていたらおっきな蜂がやってきて邪魔されてしまいました、なかなか良い角度になってくれません


次はトンボ君



明日は墨田の花火大会、先週の足立の花火と同じ感じで天気があれそう。
小規模だけれど毎年撮りに行ってる越谷花火大会もダメかな〜
2024.7.24
昨日はハスの池も撮ってみましたトンボが飛び回っていたので撮ってみました、借り物のR6にEF70~300で撮ってみると小さく撮ってもバッチリ解像してマクロもついてるので寄れるので良い感じです



RF24〜105 F4L少々壊れているのにEFレンズと比べれば十分です


2024.7.23
仕事やなんやかんやで久しぶりにあけぼの山公園まで行ってみました、田立の滝を予定していたけれど7月10日から通行止になってしまったので次の機会です、復旧には3ヶ月ほどかかる様で今年の紅葉はダメでしょう。
ひまわりは満開です昨年は風の日が多く緑の葉が埃だらけで汚かったけれど今年はとても綺麗です








2024.7.9
西沢渓谷から戻りまだ早いので昇仙峡の仙娥滝に行ってきました、滝は良いけれど滝壺にはおりられず勿体無いですね


2024.7.7
6日は西沢渓谷まで滝巡りです、渓谷道は程よく整備されていておっこちたら死にそうな場所は橋や鎖が設置されていいて道幅も広めで安心して歩けました土曜日だったせいなのか安全な道だからなのか次から次へと人がやってきます場所によってはすみませんと謝りながらの撮影です
三重の滝、雰囲気のある滝です。















ページ内全ての写真の著作権は本サイトの管理者に帰属します。無断複製・転用を禁じます。
kazu-h583@nifty.com