2023.6
6月です紫陽花の季節です、梅雨が始まりジメジメ天気が続くのでしょうか洗濯物は乾かないけれどしっとりした季節も悪くないです
2023.6.28
自宅のアガパンサスが咲き出してきたので撮ってみましたそろそろ梅雨本番なはずなのに雨が降りません、まとめてドカ〜ンと降りそうです





2023.6.25
今年最後の紫陽花撮影であけぼの山公園に行ってみました少し色味が薄くなってきたり茶色くなってきたりと一番綺麗な時期は過ぎた様ですがまだまだ綺麗な紫陽花もちらほらと咲いてます







正面玄関側から風車側へ車で移動中綺麗な紫陽花の様なものを見かけたので撮ってみました紫陽花じゃないな〜と家に帰って調べてみるとボタンクサギと言う様です




2023.6.24
紫陽花はそろそろ終わりです、久しぶりに守谷城址公園近くのハスを見に行ってみました数年前から古代蓮の畑は手入れされず今日も雑草がボーボーで影も形もありません、2019年頃管理していたおじさんが歳をとってしまい又他の管理していた人たちも亡くなったりとそろそろ管理もできなくなってきたので守谷の役所に相談したけれど何もしてくれないと嘆いていました、横にある小さな池のハスは元気に育っていました


こちらはレンコン畑、まだ花は咲いてません


2023.6.18
久しぶりの常磐線、グリーン.スカーレット.イエロー.ブルーと揃いました残すはオレンジです
練習


2023.6.15
昨日はビックサイトで用事があったので交通費に駐車料金が勿体無いのでテレコムセンターの駐車場に車を止めビックサイトで用を済ませテレコムセンターに戻って展望台からコンテナヤードの撮影です、初めて忍者レフを使ってみたけれど良い感じです少し斜めからの撮影だったので撮る時少しガラス面に押さえながらの撮影です効果は抜群です


晴れていたのにいつの間にか曇ってしまいました、EVER EAGLEが入ってきましたラッキーです




2023.6.14
昨日四季の里公園で撮影を始めるとオカリナの音が聞こえてきましかなり上手で良い感じです天気が悪く散歩の人もいないので撮影者は私ともう一人だけでオカリナの音が響き優雅な朝です、瀬戸の花嫁や童謡など良い感じなのに1曲だけ城卓矢の「骨まで愛して」が流れてきました何でだろう




2023.6.13-2
6月12日に2020年以来大宝八幡宮に行ってみました紫陽花が少し刈り取られて開放的になってるような気がします










2023.6.13
朝の早い時間帯の紫陽花はしっとりしていて良い感じ、他の花は明るく華やかな方が綺麗だけれど紫陽花は暗くとっても良い感じです





2023.6.12
自宅のガクアジサイが綺麗なので撮ってみました、こんな世界に入り込んで散歩でもしてみたいな〜




2023.6.10
四季の里公園の紫陽花です、土に足をずるっと取られて大転びです体力が落ちてきて可動域も狭くなり写真を撮るのもきつい時があります何か運動をして体が動くようにしないとまずいな〜
ヤマアジサイが綺麗です






カマキリ君探していても今年は全然いません、そもそも卵見をかけないからね〜

蜘蛛の巣が綺麗だったので




2023.6.8
今日はあけぼの山公園の紫陽花です、まだ咲いていない紫陽花もあるけれど咲き終わった紫陽花がなくて綺麗です。


ファインダーを覗くと木漏れ日がキラキラしていて綺麗です







斜光がさしていて紫陽花にスポットライトが、綺麗です



2023.6.7
今日は息子に借りていたR6がキャノンの安心メンテなので久しぶりに5DM4で撮影、解像度は高いのでクリッピング前提で撮ってみましたクリッピング耐性は良い感じです、でも使い勝手はR6を使ってしまうと不自由に感じてしまいます











2023.6.6
四季の里公園のあやめが復活していました綺麗じゃない部分を摘み取ったりして手入れをしたのではないでしょうか、手入れをしてくれる方たちのおかげで綺麗な花が鑑賞できるのでしょう

ヤマアジサイが綺麗です





2023.6.4
四季の里公園のあやめが台風のせいか大分花が見頃を過ぎたのか数日前の綺麗さは有りません、少し早めくらいが花畑は綺麗です。
なので紫陽花を撮影小さくなってこんな世界に入り込みたい気分




2023.6.3
久しぶりにあけぼの山公園に行ってみました水生植物園でハナショウブはまだでした台風の雨で歩道にも水が溜まっていて鯉がバシャバシャしていました水が引いた時に取り残されないように。
もっと撮影者がいるかな〜と思って行ってみましたが誰もいませんでした一人で行ったり来たりでまったり撮影、少しずつ晴れ間が見えてきて雨に当たった紫陽花が照らされて綺麗です








2023.6.1
今日も四季の里公園に行ってみました、花びらに露が付いていて綺麗です

例年は紫陽花が綺麗な時期に四季の里公園へ行っていたのでアヤメが満開を終えた頃であまり綺麗だと思ったことはなかったけれどアヤメも満開前の一番綺麗な時期は中々綺麗です、数人撮影してる人がいます



紫陽花はまだ早い感じです


ページ内全ての写真の著作権は本サイトの管理者に帰属します。無断複製・転用を禁じます。
kazu-h583@nifty.com