HOME > 独り言独り言104

2020.3.31
天気が悪いので鉄はやめて
近所の麦の様子を見に行ってみました
開いたと言うか咲いたと言うのか出たと言うのか分からないけど
いくつか開いていました、

大麦
saisin2020.3.31-2.jpg
saisin2020.3.31-3.jpg
saisin2020.3.31-1.jpg
saisin2020.3.31-4.jpg
小麦
saisin2020.3.31-5.jpg

開いていたのはこの数本と
もう一カ所に数本だけです
saisin2020.3.31-6.jpg



2020.3.30
常磐線沿線に住んで20数年
初めて赤塚〜内原の有名なインコースまで
天気が悪いので今回は太陽の位置は気にせず下見です
saisin2020.3.30-2.jpg
2エンドかっこわるい
saisin2020.3.30-1.jpg

saisin2020.3.30-3.jpg



2020.3.29
昼食をとってから撮影地へ
雪がやんじゃいました、ちょっと遅かった
saisin2020.3.29-1.jpg
saisin2020.3.29-2.jpg


2020.3.27
こんな空が撮りたくて
1月からせっせと通ったのに列車とタイミングが合いません
次の機会はいつ来る事でしょう
saisin2020.3.27-1.jpg


saisin2020.3.27-7-2.jpg
saisin2020.3.27-2.jpg

列車が来ませんタイミングが悪い
4〜5日後位が良さそうだけれど
春の長雨何て天気予報で言ってたな〜。
saisin2020.3.27-8-.jpg

saisin2020.3.27-4.jpg
saisin2020.3.27-9.jpg

saisin2020.3.27-10.jpg






2020.3.26
10分くらい早く来てくれると良かったのに〜。
saisin2020.3.26-8.jpg

saisin2020.3.26-5.jpg
saisin2020.3.26-4.jpg
次はこの場所で取ってみようかな。
saisin2020.3.26-6.jpg

2020.3.25
そこそこスッキリ晴れた
静かで気持ちの良い朝です
saisin2020.3.25-4.jpg

saisin2020.3.25-2.jpg

saisin2020.3.25-10.jpg
奇麗だな〜
saisin2020.3.25-6.jpg
saisin2020.3.25-8.jpg
流山セントラルパーク〜南流山
近場なのに2005年8月24日開業以来初めての撮影です
saisin2020.3.25-9.jpg


2020.3.24-2

中々スッキリ晴れないな〜
太陽の角度がどんどん北側に移動してしまう
saisin2020.3.24-1.jpg
saisin2020.3.24-2.jpg
saisin2020.3.24-3.jpg
saisin2020.3.24-4.jpg

2020.3.24-1
天気が良く成って来たのでお花を見にあけぼの山公園と
近所の河川敷付近に行ってみました
菜の花が奇麗です、おばさまたちが夢中で摘んでいました
家で食べるようです。
saisin2020.3.24-20.jpg

saisin2020.3.24-5.jpg
saisin2020.3.24-8.jpg
saisin2020.3.24-11.jpg

桜は五〜七分咲くらいでしょうか
saisin2020.3.24-17.jpg
saisin2020.3.24-18.jpg
saisin2020.3.24-19.jpg

近所に咲いていた花です、もう少し早い時期が良さそうです
来年です。
saisin2020.3.24-13.jpg
saisin2020.3.24-15.jpg

2020.3.22
少々成田我孫子線も飽きて来たな〜
でも、通い続ければ何か良い事有るかも

saisin2020.3.22-1.jpg

saisin2020.3.22-2.jpg

2020.3.21
もう少し明るく
saisin2020.3.21-1.jpg

saisin2020.3.21-2.jpg

saisin2020.3.21-5.jpg

saisin2020.3.21-6.jpg

saisin2020.3.21-7.jpg


2020.3.20
今日はどんどん曇って来たので
撮影出来そうな所の下見
どの場所もちょこっと邪魔な物が有るので残念
短いレンズで目立たないように撮るしか無い感じ
saisin2020.3.20-1.jpg

saisin2020.3.20-3.jpg

saisin2020.3.20-4.jpg

saisin2020.3.20-5.jpg


2020.3.19
朝起きた時は霧は出ていなかったのに
撮影地に到着するとすこしづつ霧が出て来て
いつの間にか薄っすらきりに包まれました
もう少し濃いと良かったけれど濃すぎるよりは良いか。

安食の鉄橋に移動、奇麗な景色でまったり。
saisin2020.3.19-1.jpg

saisin2020.3.19-2.jpg

saisin2020.3.19-4.jpg

saisin2020.3.19-5.jpg

saisin2020.3.19-6.jpg

saisin2020.3.19-7.jpg

saisin2020.3.19-9-2.jpg


2020.3.18

5DM4
ISO25600
絞り開放f2.8
シャッター1/250
感じよく撮れない
saisin2020.3.18-1.jpg

2020.3.17
今日は奇麗な朝焼けの朝でした
方向が違うので写真には写せません

もう少し明るく撮りたいけれど限界か
5DM4
感度はなんとかざらつきが目立たないISO8000
絞りは開放のf4
シャッターは600mmレンズで重いのでぶれないぎりぎりの1/500
次回は感度を上げてみようかな
saisin2020.3.17-2.jpg


こちらは1DM3
感度はざらつきが目立ち始めているISO2500
絞りは開放のf2.8
シャッターは300mmレンズでぶれないぎりぎりの1/320
こちらは次の次に5DM4で感度上げてみましょう
saisin2020.3.17-4.jpg

saisin2020.3.17-6.jpg

saisin2020.3.17-7.jpg

saisin2020.3.17-9.jpg


2020.3.16
成田線の上り1番列車
300mm
saisin2020.3.16-2.jpg

600mm
saisin2020.3.16-1.jpg

600mm
saisin2020.3.16-4.jpg

200mm
薄曇りは空が奇麗に染まります
saisin2020.3.16-5.jpg


2020.3.15
霧が濃すぎてぜんぜん撮れません
撮る場所を間違えた、
saisin2020.3.15-1.jpg
saisin2020.3.15-3.jpg
saisin2020.3.15-4.jpg
saisin2020.3.15-6.jpg


2020.3.13
木下〜布佐600mmで撮ってみました

アンダー過ぎ、微妙な露出が難しい。
saisin2020.3.13-1.jpg

saisin2020.3.13-2.jpg
saisin2020.3.13-7.jpg
saisin2020.3.13-3.jpg
saisin2020.3.13-4.jpg

古いレンズで現像に手間をかけないとで目です
saisin2020.3.13-5.jpg
saisin2020.3.13-6.jpg


2020.3.12
木下〜布佐

saisin2020.3.11-7.jpg
saisin2020.3.12-1.jpg
saisin2020.3.12-2.jpg
saisin2020.3.12-5.jpg


2020.3.11
久しぶりに晴れそうなので行ってみたけれど
撮影場所を間違えた〜空が焼けていたので小林〜木下に行けば良かった残念
saisin2020.3.11-4.jpg
saisin2020.3.11-5.jpg
saisin2020.3.11-2.jpg
saisin2020.3.11-1.jpg
saisin2020.3.11-6.jpg
いつもの寄り道
もしかしたら明日は1号機かな?
saisin2020.3.11-3.jpg


2020.3.6
電車はかっこ良いな〜

アウングルなど色々と工夫をして撮ってみたりしているけれど
やっぱり電車は大きく撮った方がかっこ良くて良いな〜。
saisin2020.3.6-2.jpg
saisin2020.3.6-3.jpg
saisin2020.3.6-4.jpg
saisin2020.3.6-5.jpg

saisin2020.3.6-6.jpg
saisin2020.3.6-7.jpg
saisin2020.3.6-1.jpg

2020.3.5
天気が悪いので鉄橋付近にした見に行ってみたけれど良い事無かった
saisin2020.3.5-1.jpg
saisin2020.3.5-2.jpg
saisin2020.3.5-3.jpg
saisin2020.3.5-6.jpg
saisin2020.3.5-7.jpg


2020.3.3
今日は場所を変えて消防署脇
消防署の朝は5:30頃のようです
目覚ましの合図の様な音が鳴っていました

この場所も1ヶ月くらい早い方が良さそうです
どの場所も1ヶ月ずつずれてる感じ
来年です。
saisin2020.3.3-1.jpg
saisin2020.3.3-2.jpg
saisin2020.3.3-3.jpg
saisin2020.3.3-4.jpg

1dm3で撮影
解像度は5dm4に叶わないけれど
色の感じやダイナミックレンジの広さを感じます
高価なカメラはやぱり違うのですね。
中古の1dx2の方が良かったか・・・?
saisin2020.3.3-6.jpg
saisin2020.3.3-7.jpg



2020.3.1
確定申告の器官が2020年2月17日から4月16日までとなり
ゆっくり準備ができるけれど、何処にも出かけられないので
すぐまとめられそう。
saisin2020.3.1-1.jpg
saisin2020.3.1-8.jpg
saisin2020.3.1-5.jpg
saisin2020.3.1-6.jpg
saisin2020.3.1-7.jpg