HOME > 独り言独り言69

2017.1.26
久しぶりの更新です
体調も90%位まで戻り、忙しいけれど息抜きに2時間位撮影です
有名撮影地の通称牛久山から車で数分の所に稀勢の里の出身中学校が有るので
行ってみました、どちらかと言うとこちらがメインで出かけたのですが・・・。

稀勢の里優勝、Pリーグ第8シーズン第1戦鶴井亜南優勝、夢のようです。
出来れば今場所優勝、来場所横綱昇進と二度楽しみたかったな〜。

貨物の方は両方とも2エンドで残念。
saisin-2017-1.26-1.jpg
saisin-2017-1.26-2.jpg
saisin-2017-1.26-3.jpg




2017.1.15
数日前の写真
saisin-2017-1.15-10.jpg
saisin-2017-1.15-2.jpg
saisin-2017-1.15-4.jpg
saisin-2017-1.15-5.jpg
saisin-2017-1.15-6.jpg




2017.1.5
今日は昨年予約をしておいたGALERIE 四季島の見学に東京駅まで、
ネット等で下調べをしてみると高級感満載の様なので私なりに少しはきちんとした格好で出かけました

1回の見学者は4組のようですが今回は3組、そのうち1組が来なかったので
私と息子に他1組でした、GALERIE四季島の係の人と実際に乗務される方1名の
計3名の方がいたのでゆっくりお話をする事が出来ました

私のようなうさんくさい人間と高校生の息子にもきちんと丁寧対応してくれて
とても楽しい時間を過ごしました、

私がお話をした方は乗務される方でもう車両の中には乗っていた方なので
中の様子をうかがう事が出来て良かったです、やはり前面展望の車両は
CGの様な開放感は無いようです。

このような場所でもなんだが良い気分になれるので
実際に乗車出来たら夢のような出来事になる事でしょう。

saisin-2017-1.5-5.jpg
saisin-2017-1.5-2.jpg
saisin-2017-1.5-4.jpg
saisin-2017-1.5-3.jpg
ここは2部屋は一人百万円くらい、犯罪でも犯さなければ乗れません。
saisin-2017-1.5-6.jpg
saisin-2017-1.5-7.jpg
ここは一泊二日のツアーなら一人30万くらいで乗れるようです
カメラ買う方が良いかな、でもかみさんと一度は乗ってみたいかも、60万・・・。
saisin-2017-1.5-9.jpg
全体のコンセプトと言うのか世界観と言うのか分かりませんが
そのようなものを感じる事は出来ました。
saisin-2017-1.5-8.jpg
saisin-2017-1.5-10.jpg
saisin-2017-1.5-1.jpg
saisin-2016.10.26-5.jpg
室内の写真も撮りたかったけれど他のお客さんがいたのでやめました。
http://www.jre-cruisetrain.com/shiki-shima/pages/galerie.aspx


2017.1.2

おめでとうございます。

31日と1日しか休めなかった
皆が働いているときに休みましょう。

横浜に2日ほど居たので数箇所廻ってみました、下見です。

元旦の早朝、相鉄線ゆめが丘駅、ホームが高架で東は日の出、
西は富士山とても気持ちの良い朝でした、
ホーム湘南台方面側には30人くらい初日の出見物客が集まっていました、
私たちは相鉄線撮影がメインです。

数ヶ月後が光が廻り良さそうです。
saisin-2017-1-3.jpg
saisin-2017-1-1.jpg
小田急江の島線、長後〜湘南台
建物の影がキツいので大和の方まで場所探し、良いとこ有りません。
saisin-2017-1-4.jpg
saisin-2017-1-5.jpg
saisin-2017-1-6.jpg
saisin-2017-1-7.jpg
大船〜戸塚、有名な撮影地です、
saisin-2017-2-2.jpg
saisin-2017-2-5.jpg
saisin-2017-2-4.jpg
saisin-2017-2-3.jpg