HOME > 独り言独り言67

2016.11.28
毎年この時期はいつもこの場所で撮影、
光線状態が良いです、今年あと1ヶ月です。
saisin-2016.11.28-1.jpg
saisin-2016.11.28-3.jpg
saisin-2016.11.28-2.jpg
saisin-2016.11.28-4.jpg
saisin-2016.11.28-5.jpg

2016.11.25
寒い朝でした車が凍って扉が開きません
地面には霜柱、冬の朝です。
霞みそうなので昨日と同じ小絹付近へ

もう少し木々に雪が残っていると思ったのに全然残っていなかったな〜。

カメラの予備バッテリーを忘れてしまい
残量少ないのkiss併用。
saisin-2016.11.25-1.jpg
saisin-2016.11.25-2-4.jpg
saisin-2016.11.25-3-1.jpg
saisin-2016.11.25-4-2.jpg
saisin-2016.11.25-5-2.jpg
saisin-2016.11.25-6.jpg



2016.11.24
朝から雪が降っていたので車で息子を駅まで送りそのまま小絹駅付近へ
結構な雪が降っていて良い感じです、関東鉄道の旧型はそろそろ車庫へ
帰ってゆくので数本とって常磐線へ、
一度雪景色で撮ってみたかった牛久〜佐貫間、通称牛久山には誰もいないので
上と下から撮ってみました、この時間帯だけ雪が小粒で少々残念
場所を陸橋に移して数枚、かみさんが午後から車使うので11時に撤収、もう少し撮っていたかった。
saisin-2016.11.24-1.psd
saisin-2016.11.26-3.jpg
saisin-2016.11.26-2.jpg
saisin-2016.11.24-2.jpg
saisin-2016.11.26-1.jpg
saisin-2016.11.24-3.jpg
saisin-2016.11.24-4-2.jpg
saisin-2016.11.24-5.jpg
saisin-2016.11.26-4-2.jpg
saisin-2016.11.24-7-5.jpg
saisin-2016.11.24-8.jpg
saisin-2016.11.24-9.jpg
saisin-2016.11.24-10.jpg
saisin-2016.11.24-11.jpg
saisin-2016.11.26-5.jpg

2016.11.20
昨日の天気予報で20日は霧の予報だったので
早朝取手まで、霧が濃すぎです。
saisin-2016.11.20-1.jpg
saisin-2016.11.20-2.jpg
saisin-2016.11.20-3-2.jpg


2016.11.17
天気が良いのでトリフジ藤代工高脇まで、
早朝は列車の本数が少なくシーンとしています
朝日が気持ち良い、桑原陸橋が開通してそろそろ1年
霧が出る季節なのに今年はまだです。

代わり映えしないな〜、地方に撮りに行きたいな〜。
saisin-2016.11.17-2.jpg
saisin-2016.11.17-1.jpg
saisin-2016.11.17-3.jpg
saisin-2016.11.17-4.jpg


2016.11.12
相鉄線の新7000系、数年前に塗装変更で良い感じ。
saisin-2016.11.13-1.jpg
saisin-2016.11.13-2.jpg

2016.11.10
横浜に用が有るので相鉄線の7000系と9000系新塗装を
撮りに鶴ヶ峰に寄ってみました
朝焼けは奇麗だったのにその後は曇り光量不足で残念。
saisin-2016.11.10-4.jpg
saisin-2016.11.10-1.jpg
saisin-2016.11.10-2.jpg
saisin-2016.11.10-3.jpg
saisin-2016.11.10-5.jpg
saisin-2016.11.10-6.jpg
saisin-2016.11.10-7.jpg



9000系新塗装も見たい
2016.11.9
掲載物が無いので秩父線のこんなものを
特急通過後移動のために荷物を片付けていると踏切がなりだし
何だろうと待っていると30000系がやって来ました
うっかりミス、手元に有ったカメラで撮影、きちんと撮りたかった〜。
saisin-2016.11.6-15.jpg


2016.11.7
こちらのカラーリングは1時間に1回やってくるので
いろいろなアングルを試してみました、
夏になると夕方順光になりそうです確かめに来ましょう。

日中も木のかげで光量が足りず、撮影条件が厳しい〜。
saisin-2016.11.6-6.jpg
saisin-2016.11.6-7.jpg
saisin-2016.11.6-8.jpg
saisin-2016.11.6-9.jpg
saisin-2016.11.6-10.jpg
saisin-2016.11.6-11.jpg

2016.11.6
数年前から西武秩父線で撮りたいと思っていたレッドアロークラッシック、
いつ来るかな〜なんて思いながら粘ろうと思っていたらいきなり特急の一番列でやって来ました
ラッキー、この後暗くなるまでの2往復を撮ってみました。

とても奇麗、他の編成もこのカラーリングにすれば良いのに。

1往復目下り。
saisin-2016.11.6-1.jpg

2往復目下り。
saisin-2016.11.6-2.jpg

2往復目上り。おしりきれてしまった〜残念。
saisin-2016.11.6-3-2.jpg

3往復目下り。
saisin-2016.11.6-4.jpg

3往復目上り。
saisin-2016.11.6-5.jpg
合間に撮影地を色々探してみましたが中々良い所が有りません。


2016.11.4
今日は早朝水海道に行く用事が有ったので
帰りにちょっと寄ってみました、水海道方面に走ってゆくのをギリギリ確認したので
戻ってくるのを待って撮影、運が良かった。
大分痛んでいます。
saisin-2016.11.4-2.jpg
saisin-2016.11.4-3.jpg
saisin-2016.11.4-1.jpg



2016.11.2
もう11月、そろそろ桑原陸橋が開通してから1年です

4日から【2016】TOTOジャパンクラシックが開催
アメリカのツアー選手がやって来ます
昨年は日本国内のツアー選手のアンソンジュ選手が優勝で良かったです
今年は誰が優勝するのでしょうか
アリヤ・ジュタヌガーン リディア・コ レキシー・トンプソン選手に
日本ツアー選手負けないようにがんばって、
9〜13組すごい組み合わせです。
saisin-2016.11.1.jpg
saisin-2016.11.2.jpg