2018.1.16
新取手駅、ここで撮れるのも今冬は最後かな〜
太陽の方角と高さがいまいちです。
2018.1.14
新守谷駅で初めての撮影、入場券が発売されておらず
駅員さんが良いですよと声をかけてくださり入れてもらいました
戸頭駅は硬符が売ってるとの事でした。
次回は一番安い切符を買って入りましょう。
2013.1.13-2
午後は打ち合わせで東京まで
帰りの守谷駅、夕陽が奇麗だったので30分位撮影
50mm1本しかなかったのでこんな感じ。
2018.1.13
久しぶりの日の出、低い位置に雲がかかっていたけれど
10分位でたっとお日様が顔を出しました。
土曜日は本数が少ないのでこの1本だけ。
2018.1.5
今日はどんぐもり、晴天とは全然違います
太陽の陽射しは何よりも素晴らしい。
2018.1.4
関東鉄道は今日から平常運転
本数が多くて撮りやすい、今日も奇麗な朝日でした。
2018.1.3
今日も快晴、3日連続で気持ちがよい。
南守谷駅まで戻って撮影。
2018.1.2
今日も奇麗な日の出
場所を変えてみました
休日ダイヤで列車が中々来ません。
2018.1.1
あけおめ
初日の出奇麗でした、電柱と電線が邪魔です。
こんな田舎は無電柱化しないでしょう。