2017.6.26
今日は横浜
先週の6.19日に撮ったサンライズ出雲が
お尻が切れてしまったので今日は脚立に乗って乗り出して
待っていたのに遅延の様で定刻に来ませんでした
病院に診察券を出しに行かなければいけないので撮らずに終了
来週の26日にもう一度撮りに行ってみましょう。
公園の隅っこでの撮影ですがここはラジオ体操の場所の様で
皆集まって来てラジオ体操をしています。
6月19日の尻切れ写真。
2017.6.17
昨日はニチレイレディス
袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース(千葉県)まで
2グリーンより1グリーンの方が近くで見られるので
来週のアース・モンダミンカップに行くつもりだったけれど
チケット料金が高いので急遽ニチレイレディスへ
予選5000円、決勝10000円は私にはちょいと高め。
香妻選手大会当日の早朝に出場が決まったようなので
運が良さそうなので付いて回ってみました、10番チップインイーグル最高。
3組.11組.12組を中心に見て回りまた。
車なので午前中にビールを2杯、もう少し飲みたかったな〜。
次はサマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント
イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)
堀奈津佳選手出るのかな、復活してほしいな〜。
ゴルフ観戦は楽しい、
広々としていて静か、かみさんの作ってくれたおにぎりにゆで卵&枝豆
眺めの良い場所で生ビールたまりません、今回は3番ホールで朝食&ビール
早朝の練習場の朝つゆでシーンとした感じがなんともすてき、
用意されていたベンチの朝露をタオルで拭き取って練習を見物。
2017.6.5
今日は午前中横浜
午後はかみさんの実家の草むしり、くたくたです。
サンライズ、なぜかこのカット何回とってもきちんと撮れません
もう少し絞りたいけど。
2017.6.4
2017年LPGAツアー第14戦ヨネックスレディスゴルフトーナメント
青木瀬令奈がツアー初優勝おめでとう、
2017年ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップで
人が大勢いる組を避け青木瀬令奈の組について廻って観戦していました
いつか優勝するだろうと応援していたので良かった良かった
以前葭葉 ルミ、服部真夕の組を付いて回った時もあまり観戦者もいないのに
付いて回りその後葭葉 ルミツアー初優勝に服部真夕久しぶりの優勝と
私が付いて回るとその後優勝します、気のせいでしょうか。
次は松森杏佳や鬼頭 桜につて廻りましょう。
稀勢の里はなぜかテレビ観戦をする日は負けるので見ないようにしてました。
昨日の続き、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線乗ってみ明日
高架せんで大洗まで行ってみました、
その後鉾田や鹿島神宮〜香取と行ってしまうと時間がかかりそうなので
大洗で折り返しです、帰りはクロスシートの車両で水戸駅までマッタリ帰って来ました。
2017.6.3
日立製作所 水戸事業所「さつきまつり」
朝涼しく気持ちが良い、
早起きは三文の徳、こんな清々しい朝は久しぶりです。
人がいないので今日は違うのかと正面入り口のガードマンさんに尋ねると
ここをまっすぐ行ってみたいな感じで言われたので行ってみると
やってました、皆は別の入場門から車で来て入場していたようです。
こんな物貼らされました、何の意味が有るのだろう。
これがお目当て。
EF200形901号機
昨年日立製作所水戸事業所へ里帰りしたので
今回原色に戻されきっと展示してあるだろうなと思って
こちらも楽しみにしていたら、いましたかっこ良い原色の方が良いです。
このカラーリングで撮れる日が来るとは思わなかった、
現役車両も原色に戻してくれないかな〜
このカットを撮るのにどのくらい待ったでしょうか、
どうしても人が映り込んでしまいます
私の隣にいた青年のちょいとした声かけにも助けられ
やっと撮れました、出来れば自然に撮りたかったけれど
あのくらいの感じでどいてもらったのは相手も鉄なので良しとしましょう。
2017.6.2
昨日の続き
ザ・ヒロサワ・シティ
車はよくわかりませんが見ていて楽しい。
数十年前にテレビドラマ男たちの旅路の『釧路まで』に
映っていた車でかっこよいな〜と見ていた車です
初めて見ました
こんな所で対面出来る何て、色は違っていたかな。