2010.3.7
EOS Kiss EF17~40
上野駅14番線
今日はネタが無いので3月7日の写真
うちのバカ息子が撮った写真、なんでこんなカットを撮ったのだろうか?
女性の運転手、車掌増がえた、列車の運転は簡単になったからな。
SLを走らせたいと思う女性はいるのだろうか。
すすだらけになって体力が有る人。
ステンレスの車輌は好きになれない。
EOS 1Dm2 EF70~200
やっぱりゴッパーサン
EOS 1Dm2 EF24~105
新三郷駅
2010.3.9
EOS 20D EF17~40
銀座キャノン10時30分頃
1D2センサークリーニング&ピント調整(70〜200.24〜105)
の為銀座キャノンにいってきました。ついでにシャッター
調べてもらったら97000回でした、そろそろ交換かな、
オーバーフォール.シャッターユニット交換で5〜6万
長く使いたいしな、どうしようかな・・・
2010.3.7
EOS Kiss EF24~70
上野12時50分頃
上野中央通り地下駐車場入口エレベータ
そろそろ桜の季節。
2010.3.7
EOS 1D2 EF17~40
上野駅9時45分頃
確定申告の準備で忙しいのに子供にせがまれカシオペア&北斗星
牽引機が変わるからかな、随分撮影している人がいたな〜。
早くかえりたい。
EOS 1D2 EF17~40
上野駅9時50分頃かな
EOS 1D2 EF24~105
東京駅
E233系東海道線が見たいと言われ東京駅へ、
20番線から回送が走っていきました。
EOS 1D2 EF70~200
東京駅
2010.3.7
EOS 1D2 EF17~40
鴬谷8:03分
フレッシュひたちは黄色がお気に入り。
7きいろ+7ピンクの14両編成でした。
●スカーレットブロッサム-偕楽園と好文亭。7両編成
●ブルーオーシャン-塩屋埼灯台と太平洋。7両編成
●イエロージョンギル-国営ひたち海浜公園と水仙。7両編成
●グリーンレイク-霞ヶ浦と帆曳舟。7両編成
●オレンジパーモン-袋田の滝と紅葉。4両編成
2010.3.6
EOS Kiss EF17~40
南流山駅9:00分〜9:16分
天気小雨で悪かったな、
東京行き7:00分通過は暗すぎた、回送で戻って来た所をパシャリ。
EOS 1D2 EF70~200
9:39分
やっぱり国鉄色の方が好きなんだけどな。
EOS 1D2 EF70~200
EOS 1D2 EF70~200
EOS 1D2 EF24~105
8:35分頃
2010.3.4
今日チャーリー・シーン主演の映画アライバルを見ていたら
最初のシーンで科学者エレナがRICOH XR-7を使っていた、
私が初めって買った一眼レフカメラ、なんでRICOH XR-7
なのだろうか。
発売年月.1982年 2月
フィルムシステム.35mmパトローネ入りフィルム(135)
画面サイズ 24×36mm
マウントKマウント
シャッター コパルスクエア B ・X ・ 1 - 1/1000 電子制御
セルフタイマーつき
ファインダーペンタプリズム一眼レフ
露出制御 TTL 自動絞り、解放測光、絞り優先AE シャッタースピードマニュアル可能 ファインダー内にメーター指針型の表示をLCD表示
電源 SR44またはLR44 2個使用
特徴 小型軽量、低消費電力、メーター感覚のファインダー表示
大きさ巾 136mm 高さ 86mm 奥行き 51mm
質量 470g ボディのみ
価格 ボディのみ 38,300円
2010.3.2
EOS 1D2 EF24~105
上野駅
自動販売機のサンプルが置いてありました
半分しか無いんだ。
2010.3.2
EOS 1D2 EF24~105
鴬谷10時55分頃
前日のチリ地震の影響で列車運用の関係上90分の遅れでした
平日の10時なのに撮影してる人が他に3人もいたな〜。
2010.2.23
EOS 1D2 EF24~105
南流山駅14時50分頃
平日の15時なのに撮影してる人が他に3人もいたな〜。
2010.2.23
EOS 1D2 EF24~105
我孫子駅13時51分
13時5分南流山駅では貨物の引き込み線に停車。
距離が有りすぎて撮影出来ない。このままでは帰れないので
我孫子まで先に行き撮影。光線の状態が良くなかったけれど
ゆっくり見たのはこれが初めてだったので良いか。
13時5分南流山駅
EOS 1D2 EF70-200mm F4L IS USM
待っている時にこんな物がやって来た。
EOS 1D2 EF70-200mm F4L IS USM
2010.2.9
EOS 1D2 EF24~105
鴬谷駅付近
カシオペアの推進運転です、初めて見ました。
平日の9時30分頃他にも2人の方が撮影していました。
2010.2.4
EOS EOS 1D2 EF17~40
TX守谷駅前15時頃
駅前なのに人が全然いないな〜
2009.12.13
EOS EOS Kiss EF17~40
御茶の水駅
人を眺めているのも中々おもしろい。
2009.12.13
EOS EOS Kiss EF17~40
御茶の水駅
2009.12.
EOS EOS Kiss EF17~40
浜川崎駅
すごい迫力だったな〜潜水艦みたい。
2009.
EOS Kiss EF17~40